岡山サイクリング 片鉄ロマン街道と吉備路自転車道

サイクリング

やっと涼しくなったぁ~
やっと晴れが続くようになったぁ~
一年で一番サイクリングの気持ちいい季節がきました。

10月8日~10日 NEWチャリを走らせました!!!!
今回の自転車旅の目的は、NEWチャリの試走と初めての両輪外しの輪行チャレンジです。

晴れの国、岡山はサイクリングロードが整備されています。
その名も、「ハレいろ・サイクリング OKAYAMA」
全部で8ルートありますが、その中からゆるポタな獲得標高少なめな2ルートを選びました。

うっ!!貧脚が悲しい(泣)

片鉄ロマン街道ルートは、鉄道廃線敷がサイクリングロードに整備されていて、吉井川との景観に郷愁が感じられるルートです。数年前から行ってみたかったんですよね。
全長76kmですが、私は湯郷温泉で宿泊予定で48kmくらい走ります。貧脚・・(泣)

西片上駅から、片鉄ロマン街道スタート!

安心のブルーライン。

線路だった時代が偲ばれます。

トンネルもそのまま。
片上鉄道は、かつて柵原鉱山からの鉱石輸送のために作られた私鉄で、旅客輸送も行っていましたが、1991年に惜しまれながら廃線になったそうです。その後、2003年にサイクリングロード開通。もう20年も経っているんですね。

サイクリングロードの途中には、一部、駅と駅舎が残っていて、郷愁をそそります。

役目を終えた駅舎が美しい。

しばらくボーっと座って、物思いにふけっていたいけど、先を急ぎます。

吉井川が、たっぷりと水を湛えて、ゆったり流れています。
水を見ながら走るのは大好き♪

吉井川堤防のコスモス街道。ちょうど見ごろでした。
コスモスは好きだなぁガーベラ はかなげな花は風に揺れて折れそうになるけど決して倒れない。
弱そうに見えて芯の強い女性みたい。

コスモスも素晴らしかったけど、片鉄ロマン街道は、やはり桜の季節が一番みたい。春にまた来れるかな?

湯郷温泉に到着!一日目はここでおしまい。
温泉で疲れを癒します。

二日目、湯郷温泉から津山まで走ります。20kmくらい。貧脚・・(泣)

津山は城下町の風情が残る古い街並みが保存されていました。
知らなかったけれど、B’sの稲葉さんの故郷なのね。
津山MAP看板には、生家のイナバ化粧品が大きく・・・

津山城は明治の廃城で建物は取り壊されたけど、何層にも積み重なる石垣が見事。
でも、この角度から写真撮る人いないよね。
午後から雨予報なので、雨降る前に2泊目の宿泊地に到着したい。
ということで、津山ホルモンを食べることもなく、次の目的地に出発。
津山から岡山まで、津山線で輪行1時間です。
津山線の観光列車SAKU美SAKU楽(さくびさくら)と重なりました。
1両目はお弁当付きの豪華列車、私は普通仕様の2両目の空きスペースに自転車置けてやれやれです。
岡山から伯備線に乗り換えて、今日の宿泊地総社へ。
駅から6kmほど走ってホテルに着いたら雨降ってきた。セーフ!!

駅についた時は晴れ間もあったんだけど、ほんとに天気の安定しない3日間でした。

3日目は、総社から岡山までの吉備路自転車道。25km。貧脚・・(泣)
古墳や神社などの史跡を巡って走る、ゆるポタ全開のサイクリングロードです。
何しろ、獲得標高42mと、全くアップダウンのない、ゆるっぷり。

なかなか歴史を感じさせる標識です。

ブルーラインも引かれて、しっかり整備されており、自動車が通らないので走りやすい。

天気悪~い。 どよ~んとしていますが、田んぼの中の道は、里山ののどかな風景です。
どことなく奈良に似ています。

備中国分寺跡の五重塔。

造山古墳は、全国4位の規模の前方後円墳だそうです。

古墳がいっぱい。コウモリはいないけど、こうもり塚古墳。

終点近くの吉備津神社。

岡山と言えば、桃太郎伝説。
吉備津神社の主祭神、吉備津彦命が温羅(うら)という鬼を征伐した伝説が元らしいです。

青空は拝めなかったけれど、暑くも寒くもなく快適な3日間のゆるポタ旅でした。
NEWチャリと輪行の調子も試せたし、次は再び瀬戸内海の島めぐりに行きま~す。リンリン

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました